流山市の南部中、常盤松中、西初石中に通うお子さんを持つお母さんの期待値MAX!
◉お母さんの期待にこたえる、アスカ進学ゼミの学年末テストへの取り組み
・・・アスカ進学ゼミの優しい渡辺先生が、成績アップに必要なことをチクリチクリと日常会話の中に取り入れて、仲良く目標達成しています。
Aさん:先生!学年末テストの勉強っていつから始めるの?
先生:4週間前から目標とか計画とか決めて始めようよ。その前に、2人でに対策会議やろうよ。
Aさん:先生〜、部活とかあるよ。大会もあるし・・・
先生:大丈夫!そのスケジュールを「6段階学習計画」に落とし込むから。ワークや提出しないといけない課題は早めにやっつけちゃおう。実際のテスト勉強は2週間前から、だからそれまでにどう勉強すれば+20点達成出来るのかを具体的に話し合おうよ。
Aさん:わかった!学年末テスト頑張る!先生宜しくお願いします。
先生:質問あったらどんどん持ってきなよ!あっそれから、直前の土日は無料の「15時間トレーニング」やるからね。心して準備しておいてね。
Aさん:はぁ~い。頼りにしてます。
◉渡辺先生「学年末テストの不安を払拭!わからないところは私に質問して!」
★お子さんと同じ目線が大切です!
「生徒が座ったら私も座る。生徒が立ったら私も立つ!」(えっ、目線ってその目線?)
・・・も、大切ですけど・・・
生徒さんが今何を考えているのか?何に悩んでいるのか?敏感に感じ取る「センサー」を大切にしています。大人もそうですけど「かゆいところに手が届く」そんな先生を目指しています。
★勉強嫌いの生徒さんには・・・
「実は私も勉強が嫌い、好きな人が珍しいくらいだよ」(ホントです)と、生徒さんの意見を否定するのではなくちゃんと受け入れています。そのうえで「嫌いだから成績が伸びない原因」を生徒さんと一緒に考えながら解決策を指示しています。
・アスカ進学ゼミではこのような会話が毎日のように聞かれます。そしてその内容は、お母さんのスマホにご報告しています。「お子さんとしっかり向き合う先生がいる」・・・だからお母さんの期待に応えることができるのです。
お母さんのお悩み解消グッズは「アスカ進学ゼミ」
・流山教室 ☎04-7150-3988
・初石教室 ☎04-7178-3988