流山市の個別指導、アスカ進学ゼミは学習計画で成績アップ

2020/06/27 ブログ

「期末テストで5科目合計100点アップ」するために必要なこと!

 

学校休校で期末テストが不安になっていませんか?

 

テスト2週間前の今から学習計画さえしっかり立てておけば一気に100点アップも夢ではありません。特に受験生は期末テストから夏休みが勝負です。いまから学習計画を立てる練習して夏休みをむかえることができれば第一志望校合格も夢ではありません。

 

なぜなら、あてもなく勉強しても長いテスト範囲をすべて勉強できません。

 

成績が伸び悩んでいるお子さんは、テスト範囲を勉強しようにも学校ワークを終わらせることだけで精一杯。暗記や問題を解くまでできない。・・・っと言ったご相談をよく受けます。これはテストのための目標と学習計画がない、または計画を立てても立てるだけで終わってしまっているお子さんにありがちです。これでは成績アップにつながりませんよね。

 

そうです重要なのは目標と学習計画、それをチェックする人なのです。

 

では、どうすればよいのでしょう。

・まず目標を決める

・計画を作る

①部活の無い日や学校の時間割を1日のスケジュールに当てはめて自分が自由になる時間をかき出しましょう。

②自分の自由になる時間帯にテスト範囲でやらないといけないことを科目ごとに書き込みましょう。

③科目ごとの優先順位を決めましょう。学校ワーク、プリントなどの提出物が先ですね。

④睡眠時間はたっぷりとりましょう。

 

以上が、学習計画を作成するうえで大切な要素です。まずどの科目のどの単元から取掛るか・・・。時間がかかりそうな科目は何か・・・。暗記に必要な時間は・・・。など細かく書き出して計画書に当てはめていきましょう。

 

アスカ進学ゼミでは、学習ココンシェルジュがお子さんとカウンセリングしながら目標から学習計画を作成しています。そして計画が着実に実行されているかのチェックもおこなっています。

 

テスト直前に焦ることがないように早め早めに取掛りましょう。

 

学習計画で生徒の成績をとことん伸ばす。

「アスカ進学ゼミ」へのお問合せは・・・

流山教室 TEL04-7150-3988

初石教室 TEL04-7178-3988